Q&A

Q1 オーベルジュの名称はどういう意味があるの?

A1 フランス語で「田舎風の小さなホテル」「美味しい食事を堪能する」という意味です。その意味にふさわしい、「おもてなし」を心掛け、まごころのこもった家庭的で心温まる医療・介護サービスを全スタッフ一丸となり提供してまいります。

 


 

Q2 施設の規模はどのくらい?

A2 展望豊かな羽生の高台に、約9,000坪の広大な敷地を有し、6人から10人の全個室ユニット(家)が14棟で構成され、それぞれが独立した平屋建ての施設となっております。入所定員は100名(ショートステイ含む)「ゆったりとした時間の中にやすらぎときらめきの日々を」をテーマとし、利用者様の方々が安心して日常生活が送っていただけるよう支援させて頂いております。

トップに戻る

Q1  いつまで入所できるの?

A1  介護保険上での期限はありませんが、一生涯に渡って入所して生活をするところではなく、あくまで在宅復帰を目的とした中間施設として位置付けがされており ます。3ヶ月ごとに施設サービス計画(ケアプラン)を作成し、元の生活に戻るために必要な身体状況、家族環境などを勘案した上で、退所後に在宅生活に支障 がないようにサポートいたします。

    このため退所後に在宅サービスを利用する場合はその担当ケアマネージャーやご家族様に服薬状況などの医療情報、食事状況、リハビリテーションの概要及び留意点などのご本人に係わる情報を提供しております。

 


 

Q2  利用できる人はどういう人?

A2  介護保険制度にて運営していますので、介24時間365日休みなく運営しているいわゆる入所型の施設です。具体的には要介護1から要介護5と護保険が適用 される方が対象です。認定された方なので原則は65歳以上の方になります。また入所中の方でも介護認定の更新で要支援、もしくは自立と認定された場合は利 用不可となり退所扱いとなります。

    また、特定疾病に認定された40歳から64歳までの方もご利用は可能です。

 


 

Q3  介護老人保健施設はどのようなことを行うところなの?

A3  介護老人保健施設はリハビリテーションを中心とした医療・介護サービスを提供し、在宅復帰を目的としております。このため、医師、看護師、介護士に加え、理学療法士や作業療法士等リハビリに特化した職員も配置しております。

    その他に、施設内での日常生活に必要な食事、入浴、排泄、レクリエーションなどの支援や介助を行っており、管理栄養士、支援相談員、介護支援専門員(ケアマネージャー)など多職種協働でご利用者様のニーズに応えております。
    また、退所後の在宅での生活に支障がないよう、担当のケアマネージャーなどと連携し、ご家族様も含めた生活全般にわたる相談援助を行っております。

 


 

Q4  面会時間は決まっているの?

A4  面会時間はセキュリティーを考慮し、原則午前9時から午後6時までとなっております。

ご面会の際は、必ず事務室窓口の面会者名簿にご記入の上、ご面会下さい。

 


 

Q5  施設の見学はできますか?

A5  可能です。担当スタッフがご案内いたします。

 


トップに戻る

Q1  ショートステイはどういうものなの?

A1  介護老人保健施設において「短期入所療養介護」と呼ばれており、在宅生活している方が利用できるサービスのひとつです。介護をする家族が所用のためご本人 の介護が出来ない等理由はさまざまですが、期間を設定しその間施設にご利用者様に介護サービスを提供することを指します。対象者は介護認定を受けられた要 支援1から要介護5の方で、そのうち要支援1、要支援2の方は「介護予防短期入所療養介護」という名称のサービスになります。

 


トップに戻る

Q1  デイケアとデイサービスの違いは?

A1  デイケアとは「通所リハビリテーション」とも言い、医師の指示の下で理学療法士(PT)や作業療法士(OT)などが個別にリハビリを行い、心身の機能の維持や回復、日常生活の自立をサポートするものです。

    デイサービスとは「通所介護」とも言い、相談員、看護師、介護士、機能訓練相談員等が日常生活のサポートや機能訓練を行うものです。

    どちらも日帰りで入浴や食事、送迎、集団リハビリ等をご利用いただけます。

 


 

Q2  通所リハビリを利用できるのは、どんな方ですか?

A2  病気の有無・病状を問わず、介護保険法に基づく「要介護認定」を受けていればどなたでもご利用が可能です。

    要介護認定を受けていない方でも、利用をご希望の方はご相談下さい。

 


 

Q3  通所リハビリでは、どんなことをするのですか?

A3  在宅で生活していて介護の必要な方が、その能力に応じて自立した生活を送ることができるように支援するサービスです。介護の必要な方が社会的ふれあいや入浴などのために利用したり、介護をしている人が自分の時間を確保するために利用されたりします。

    健康チェックから始まり、レクリエーションや理学療法、爪きりや歯磨きなどの清潔保持のためのケア、そして入浴などを行います。もちろん昼食やおやつも提供いたします。

 


 

Q4  デイケアの見学はできますか?

A4  可能です。見学はもちろんの事、体験デイケアを実施しております。デイケアの雰囲気を知っていただくのは来所していただくのが一番ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

 


 

Q5  どんな昼食が出ますか?

A5  専門の厨房があり、いつもできたての温かい食事を召し上がって頂けます。

    また、個々の利用者様の状態に合わせて、ソフト食や粥食などの提供をさせて頂いております。

    夏祭りや秋祭り等の行事の際には一味違った昼食を提供させて頂いております。

 


 

Q6  利用中に外出はできますか?

A6  基本的には出来ませんが、花見等の外出レクリエーションや施設外歩行訓練等がございます。その際にはスタッフが付き添い致します。

Q7  どんなリハビリテーションを実施しているんですか?

A7  医師の指示の下、リハビリテーション実施計画書に基づき、利用者様の尊厳を尊重しながらPTやOTにより利用者様の状態に合ったリハビリテーションを実施しております。

    また、介護予防マシンも平成18年4月から導入しております。

 

 


トップに戻る